2024.3.29【受賞】
「令和5年度神戸大学名谷保健科学賞」の表彰を行いました。
2024.3.29【受賞】
第129回日本解剖学会総会・全国学術集会において献体学術賞を受賞しました。
2024.3.6【再掲】
●リハビリテーション科学領域 橋本 健志 教授 最終講義の日程が決定しました(2024.3.13 16:00開催)

オンライン(Zoom)聴講のお申し込みはこちら
2024.2.19【受賞】
卒業生の田原 優希 氏(指導教員:正垣 淳子 助教、宮脇 郁子 教授)が
日本心臓リハビリテーション学会第9回近畿支部地方会にて、優秀演題賞を受賞しました。
2024.2.19【受賞】
保健学研究員の尾倉 朝美 氏(受入教員:井澤 和大 准教授)が
日本心臓リハビリテーション学会第9回近畿支部地方会にて、最優秀演題賞を受賞しました。
2024.2.19【研究ニュース】
神戸大学大学院保健学研究科の北村匡大研究員(令和健康科学大学リハビリテーション学部理学療法学科講師)、
井澤和大准教授らの研究グループは、要支援高齢者を対象に、加速度計を用いたセルフモニタリング介入が歩数、
座位行動、軽強度活動といった身体活動を改善することを明らかにしました。
2024.2.13
令和6年度神戸大学医学部保健学科作業療法学専攻 学校推薦型選抜 合格者の発表について
2024.2.2
●看護学領域 齋藤 いずみ 教授 最終講義の日程が決定しました(2024.2.14 15:00開催)
●病態解析学領域 堀 裕一 教授 最終講義の日程が決定しました(2024.3.5 15:00開催)
●リハビリテーション科学領域 橋本 健志 教授 最終講義の日程が決定しました(2024.3.13 16:00開催)

オンライン(Zoom)聴講のお申し込みはこちら
2024.1.29【受賞】
リハビリテーション科学領域 上田 雄也 助教が、第10回日本スポーツ理学療法学会学術大会において大会長賞を受賞しました。
2024.1.24【研究ニュース】
リハビリテーション科学領域の前重伯壮准教授、博士後期課程大学院生の山口亜斗夢氏らの研究グループは、
米国ハーバード大学、中国上海科学技術大学・南京医科大学との国際共同研究により、人体最大の分泌器官である骨格筋に超音波を照射することで
抗炎症作用を有する細胞外小胞と呼ばれる粒子の分泌が増加し、免疫細胞の病的な炎症反応を抑制できることを発見しました。
2024.1.12【研究ニュース】
神戸大学大学院保健学研究科博士前期課程学生の槇原史乃氏、金沢大学融合研究域融合科学系の金居督之准教授、
神戸大学大学院保健学研究科の井澤和大准教授らの研究グループは、入院中の亜急性期脳卒中患者を対象に、
入院中の疲労感と身体活動量の関連性を明らかにしました。
2024.1.5【資格取得】
病態解析学領域 博士課程前期課程2年生の磯貝柚夏 氏、於勢皓子 氏、左雲主真 氏が細胞検査士の資格認定試験に合格しました。
2023.12.20
医学部保健学科・大学院保健学研究科 年末年始の休業について
2023.12.15
令和6年度神戸大学大学院保健学研究科保健学専攻博士課程後期課程入学試験合格者の発表について
2023.11.20
「地域共生社会の牽引人材を育成する重層支援Dxに関するリカレント教育」のWEBサイトを公開しました。
2023.11.20
パブリックヘルス領域 吉田 幸祐 助教が、「関節リウマチの精密医療の推進に資する研究推進プログラム」の基礎研究助成に採択されました。
2023.11.17
令和6年度神戸大学医学部保健学科社会人特別選抜 合格者の発表について
2023.11.8
博士課程後期課程2年生 森藤 哲史 氏の論文の写真が「Diagnostic Cytopathology」の表紙画像に選ばれました。
2023.11.6【メディア情報】
神戸大学のウェルビーイングに関する取り組みがサンテレビ「NEWS×情報 キャッチ+」で紹介されます(11/6~放送)。
2023.10.20【受賞】
2023年度AsiaPRevent優秀賞を受賞しました。
2023.10.18【受賞】
看護学領域 龍野 洋慶 講師が令和5年度「優秀若手研究者賞」を受賞しました。
2023.10.16
タイ チュラロンコン大学看護学部の学生が来学しました。
2023.10.11
「阪神5大学サステナブルがん人材養成プラン」の調印式が行われました。
2023.10.11【受賞】
第16回ITヘルスケア学会年次学術大会において研究奨励賞を受賞しました。
2023.10.6
令和6年度神戸大学大学院保健学研究科保健学専攻博士課程前期課程入学試験合格者の発表について
2023.10.4
病態解析学領域 駒井浩一郎准教授が以下のイベントに登壇します。
2023年10月19日(木)神戸大学新技術説明会
2023年10月27日(金)医薬品・医療機器WISH&SEEDsマッチング会
2023.9.20【研究ニュース】
保健学研究科の尾倉朝美博士研究員、井澤和大准教授らの研究グループは、重度の腎臓病を持つ心臓疾患患者の
有酸素運動の能力は骨格筋ではなく、貧血や心臓の機能低下が影響することを明らかにしました。
2023.9.1【受賞】
第64回日本臨床細胞学会総会において優秀演題賞を受賞しました。
2023.8.30【受賞】
第31回日本運動生理学会大会において若手優秀論文賞を受賞しました。
2023.8.25
文部科学省令和4年度「成長分野における即戦力人材輩出に向けたリカレント教育推進事業」に
「地域共生社会の牽引人材を育成する重層支援Dxに関するリカレント教育」が採択されました。
2023.7.21
「ICHS Summer Educational Program」が下記日程で開催されます。
日時:2023年9月7日(木)~9日(土)
※プログラムはこちらから→日本語 / English
2023.7.7
医学部保健学科・大学院保健学研究科 夏季の一斉休業について
2023.6.21【受賞】
第33回日本老年学会総会において優秀演題賞を受賞しました。
2023.6.21【研究ニュース】
神戸大学大学院保健学研究科博士後期課程大学院生の久保一光氏、井澤和大准教授らの研究グループは、
慢性腎臓病を保有した高齢心不全患者における入院中の腎機能悪化の重症度と退院時低身体機能の関連性を解明しました。
2023.6.19
ユネスコチェアレクチャーを受講。
2023.6.19
タイ チェンマイ大学の学生がExchange programで来学しました。
2023.6.14【研究ニュース】
神戸大学大学院保健学研究科の尾倉朝美博士研究員、井澤和大准教授らの研究グループは、
呼気終末酸素分圧は心臓疾患患者における心脳血管イベントの強力な予測因子であることを解明しました。
2023.6.14【研究ニュース】
神戸大学大学院保健学研究科の井澤和大准教授、金島侑司博士研究員らと、早稲田大学スポーツ科学学術院の岡浩一朗教授らの研究グループは、
入院期の心臓疾患患者における座位時間と身体機能の関係を明らかにしました。
2023.5.17
保健学研究科・医学部保健学科が神戸常盤大学保健科学部と連携協定を締結しました。
2023.5.12
大学院オープンキャンパスについて掲載しました。
2023.5.2
神戸大学名誉教授 古川 宏 先生が春の叙勲(瑞宝小綬章)を受章されました。
2023.4.24【研究ニュース】
神戸大学大学院保健学研究科の大崎博之准教授らの研究グループはイルカの腎老化のメカニズムを解明しました。
2023.4.7
保健学研究科が三田市と連携協定を締結しました。
2023.3.31【研究ニュース】
神戸大学大学院保健学研究科の前重伯壮准教授、博士後期課程大学院生の山口亜斗夢氏らの研究グループは、
骨格筋由来の細胞外小胞 (エクソソーム)が免疫細胞であるマクロファージの炎症反応を抑制することを発見しました。
2023.3.27【受賞】
第128回日本解剖学会総会・全国学術集会にて複数の賞を受賞しました。
2023.3.27【受賞】
「令和4年度神戸大学名谷保健科学賞」の表彰を行いました。
2023.3.24【研究ニュース】
神戸大学大学院保健学研究科の荒川高光准教授、博士課程前期課程大学院生の長田樹氏、川崎医療福祉大学の川島将人助教らの研究グループは、
軽微な筋損傷を起こさせたラットに対し、従来通りのアイシングを実施したところ、筋再生が促進されることを明らかにしました。
2023.2.27
病態解析学領域 大崎博之 准教授の論文がイギリスの学術誌 Cytopathology の Top Cited Article 2021-2022 となりました。
2023.2.27【受賞】
第8回日本心臓リハビリテーション学会近畿支部地方会において、最優秀演題賞を受賞しました。
2023.2.10
令和5年度神戸大学医学部保健学科作業療法学専攻学校推薦型選抜合格者の発表について
2023.2.8
神戸大学ユネスコチェア2022年度教育プログラムを修了されました。
2023.1.13
アジア健康科学フロンティアセンターシンポジウム開催のお知らせ(2023.2.15開催)